忍者ブログ

沼江蛙のブログ

numae kaeru no blog dayo.

日記

2021/09/03(Fri)18:00|No.631|category:未分類

「モニター壊れた」っていう日記は書いたのに
「モニター修理から帰ってきた」っていう日記は何故か書かないから、
ずっとモニター壊れっぱなしの人みたいになってる。
モニター無料で修理してもらえてよかった。
でも送料はかかったから普通に損。

ウェブクロウがサービス終了するみたいです。
引越ししないと……。
あまり更新のないサイトとはいえ一応……。

ブログランキング・にほんブログ村

拍手

PR

『根暗男子と犬と霊』の修正

2021/09/02(Thu)16:34|No.630|category:RPGツクール

『根暗男子と犬と霊』をスマホでプレイした際、一部のBGMが鳴らなかったみたいです……すみません……。
多分、ツクールにデフォルトで付いてる容量を下げた素材じゃなくて素材サイトからDLしたBGMなので容量が大きくて再生できなかったのかな……。
容量めちゃ下げ委員長して更新したので、大丈夫になったと思います。これで大丈夫になってなかった場合はもう、何も分かりません……。

それとは関係なく、投稿用のデータを作る際「未使用ファイルを削除」にチェックをれると、ふつ~~~にメチャ使っているはずの戦闘アニメーションが消えるので、仕方なく戦闘アニメーションだけ余計な画像も全部入れてて容量大きくなっててゴメン……。
あと他にも何か必要なのに消えてるファイルがあったらゴメン。

もうイヤッ! RPGツクールMVおよびブラウザゲームに関する諸々!
こんな短編ですら「ウギィ~~~ッ!!!!」になってる体たらくだし、長編が作れる日、一生来ない可能性がある。ゴメン、レビューくれた人……(レビューありがとうございます!!!!)

ブログランキング・にほんブログ村

拍手

モニター壊れた

2021/08/03(Tue)21:11|No.629|category:未分類

この前「なんか色の赤い部分に謎の線が入るようになっちゃった……」
とか言ってたら、今日壊れました……。
なんか、こう……「壊れた」としか言いようのない画面になっちゃった。
メーカーのホームペーヅに問い合わせないといけない。
めんどくさいよ~~~助けて~~~
ただでさえ暑すぎて何もできないのにこの仕打ち。

ブログランキング・にほんブログ村

拍手

『FE風花雪月』#4

2021/07/21(Wed)20:25|No.628|category:├FE

モニターが

2021/07/17(Sat)17:04|No.627|category:未分類

今日PCをつけたら、パソコンのモニターがちょっと変。
昨日は何ともなかったのに。何故か赤い部分に横線が入る。
赤ければ赤いほど&画面の左であるほど、くっきり黒い横線。
茶色とかオレンジの部分にもうっすら横線。何故……

液タブは普通に映っているので、モニターの不調かな……。
ケーブルを一旦抜いて差し直したりしたけど変わらず。
困るというほどではないけど、まあまあ気になる。

ブログランキング・にほんブログ村

拍手

保護シート

2021/07/01(Thu)21:53|No.626|category:絵道具

液タブの保護シートを買いました。ベルモンドというメーカーのやつにしました。
保護シート貼るの苦手です。switch liteの保護シートの時も一回張り直しました。
細かい埃がチラホラ入るのは妥協しました。疲れた。

初液タブ初保護シートなので別のメーカーの物との比較とかはできませんが、
今のところ貼る前と同じように絵が描けています。色が変わったとかも別になさそう。
ただ、明らかに貼る前と変わった点は、
静電気で埃が画面によく付くようになってしまった……



ブログランキング・にほんブログ村

拍手

『FE風花雪月』#3

2021/06/27(Sun)13:29|No.625|category:├FE

『FE風花雪月』#2

2021/06/20(Sun)23:45|No.624|category:├FE



久々に再開しました。何故こんなに期間が空くのかは完全に不明です。

探索パートのやり方が やっと分かりました。最初の頃は何もかも分からん上にマップが覚えられなくて大変だった。

ラファエル君とアッシュ君には まだフラれています。仲間になる前にゲーム終わったら どうしよう……。死神騎士という人に勝てて嬉しい。緊張した……。フェルディナント=フォン=エーギル君が葬ってくれてよかった。

ブログランキング・にほんブログ村

拍手

液晶タブレット

2021/06/13(Sun)21:35|No.623|category:落書き


初めて液晶タブレットで絵を描きました。
疲れました。全然疲れるような絵でもないのに。
慣れたらパソコンで漫画を描きたいです。

あとパソコンを買ってから二週間くらい経って、
やっと回復ドライブというのを作りました。
パソコン初心者過ぎてよく分からないけど、
説明書に「作っておけ」と書いてあったので……。

ブログランキング・にほんブログ村

拍手

新しい椅子

2021/05/29(Sat)21:03|No.622|category:未分類

買ってしばらく放置していた椅子を、ようやく組み立てました。
よかった。ずっと背もたれの壊れた椅子を使っていたので……。

クリップスタジオの練習をしています。ツラい。
でも頑張らないとpixiaえもんが安心して未来に帰れないから……。
今のところ気になっている点は、選択範囲外に色がつかないことです。
検索してみたけど分かりませんでした。点線だけじゃどこ選択してるか分かんないよ……。
pixiaだと選択範囲外を暗くする、市松模様にする、表示なし、の切り替えができたんだけど……。
ファイアアルパカも選択範囲外に青い色がついたはず。

ブログランキング・にほんブログ村

拍手