忍者ブログ

沼江蛙のブログ

numae kaeru no blog dayo.

[PR]

2025/05/23(Fri)14:05|No.|category:

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ツクール】超初心者向けマップ講座

2021/12/06(Mon)00:05|No.638|category:RPGツクール

『ツクールフォーラムアドベントカレンダー2021』に参加したくて書きました。
5日→マップ実装紹介第二回 無限階段/たちやまさん
7日→建物出入り移動をちょっとだけ簡略化/通りすがり犬さん


『RPGツクール』を買ったばかりの人のマップ、これがち。

・画面いっぱいにマップ作りがち
・一個の超大きい部屋にベッドとか台所とか全部置きがち
・同じ物たくさん置きがち
・テーブル大きがち

理由は分かりません。


改善してみました。

・使わないスペースは、A5の真っ黒なやつか透明なやつで塗りつぶします。
・寝室を分けました。
・寝室やテーブルの下に絨毯を敷きました。

二人暮らしっぽいのに椅子が四つあるわね。
多分お客さんとかが使うんじゃないかしら。
知らないわよ細かいことは。

*********************************************************

【朗報】お店の内装マップ、実は作らなくてもいい!!!!!!!

①露店にしてしまうのがオススメです。
ラク&なんか町が賑やかな感じになって お得です。


②主人公たちだけ お店に入って、プレイヤーは外マップで お留守番パターンです。
宿屋は露店にできないので、コレにすれば解決です。
ちょっと寂しいので、フリー素材のボイスを借りて店員さんに喋ってもらってます。

皆さんにとっては どうでもいいことですが、初めてゲーム画面を録画しました。
一応ちゃんと投稿できたっぽいので良かったです……。

はあはあ
もう書くことがない。
終わりです。
いかがでしたか?
皆さんも店を全部露店にしてみては?
さようなら…………

ブログランキング・にほんブログ村

拍手

PR